fc2ブログ

デッサンセミナー

久々に講習会を受講する機会があり、南青山まで出かけてきました。
あッ!向かい側から吉川晃司だ!と思い、握手をしてもらおう思いましたがミーハーになってしまうので横目でチラリ
普通に芸能人がいる、さすが南青山。
 
今回は”精密デッサン”を学びました。
 
美容師としてただ単に絵が上手いだけでは完璧とはいえないと
思います。
 
リアルに顔のパーツなどを描くことにより、よりリアルなヘアデザインがイメージ
できると思います。
 
鉛筆 H 3H B 3B 消しゴム など使い 線で細かく同じ方向に描きます。
 
細かく、繊細に、書いたり消したりの繰り返しです。
P1010641.jpg P1010644.jpg

僕はコンクールをしていた時、イメージを再現できるようにデッサンをしていましたが、
それはフォルムを追うことでしかありませんでした。
今回の講習で、リアルなデザインを描くことにより、正確なデザインが再現できることを
学びました。                
                                      雅章

公式サイトはこちら:美容室ヘアーテクノ

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://hairtechno.blog130.fc2.com/tb.php/60-1c704fe0

トラックバック

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

ヘアーテクノ オフィシャルサイト

アーカイブ